小 中 大

 

採用情報

施設見学のお申し込み

各施設の交通アクセス

食へのこだわり


介護の仕事を探している人へ

  • 私の素敵な、素敵な、職場をご紹介します。
  • 名前は、社会福祉法人 敬人会(けいじんかい)
  • 住所は、新南部で東海大学の東側に9事業所と水前寺駅近くに1事業所。合計10事業所です。

  • 職場の1番の魅力は、ワークライフバランスが取れているとこ。
  • 残業は基本、ありません。定時帰宅。
  • 希望休をだせるので休みたいときに休めます。
  • 自分の生活に合わせて、早出・遅出、何時から何時まで働く、などが希望できます。
  • つまり、介護現場は365日、24時間のシフト制だから、前もって働き方を決めているのです。

  • 職場の2番目の魅力は、職場がキャリアアップを応援してくれるとこ。
  • 全くの初心者の人も初心者向けの研修を受けて少しずつ慣れていけます。
  • 3年の実務経験と実務者研修を受けると国家資格の「介護福祉士」の受験資格が得られるけど、研修受講料が20万円超えるから、法人からの補助制度もありますよ。
  • 認知症実践者研修等にも法人の補助制度があります。

  • 職場の3番目の魅力は、研修が充実しているとこ。
  • 例えば、OJT。うちには、「介護付き有料老人ホーム」が2つ、「小規模多機能型居宅介護事業所」が2つ、「認知症対応型のグループホーム」、「サービス付き高齢者向け住宅」、「地域密着型デイサービスセンター」、「軽費老人ホーム・ケアハウス」、「訪問介護事業所」、「居宅介護事業所」、がそれぞれ1つ、あるから、様々な職場で介護技術アップが経験できます。
  • 法人内研修も盛んです。介護職員が167名、看護師が19名、機能訓練指導員が4名いますので、みんなで研修会に参加して切磋琢磨して勉強しています。
  • 県外に、大会や研修の出張があります。
  • こども園や保育園で働く人には海外研修もあります。今年は5月にスウェーデンに1週間でした。

  • 職場の4番目の魅力は、子育て中の方に優しいとこ。
  • 職員の中には、妊娠中や、産休を取っているお母さん、子育て中のお母さんが何人もおられます。
  • 当法人には新南部に、こども園と保育園がありますので、お子様を預けるのも便利。
  • 何人ものお母さんが介護施設で働きながらお子様をうちの園に通わせておられます。
  • 契約職員の人にも、年次有給休暇や産前産後の休暇、母性健康管理のための休暇、育児時間、生理休暇、育児介護休業、特別休暇などが、就業規則の中できちんと保障されています。

  • 職場の5番目の魅力は、長く安心して働けるとこ。
  • 例えば、定年は60歳だけど、希望したら70歳を超えても働けます。
  • 実際、78才の女性の人がヘルパーさんで、75歳の女性の人が夜勤専門職員で働いておられます。
  • 60歳以上の方が25%を占めています。
  • ご利用者さまも年齢が近いので喜ばれます。
  • 職場の6番目の魅力は、新しいことに挑戦しているとこ。
  • 介護の事務作業が簡単になるようにタブレットを入れたり、電子ペンを入れたりしています。
  • 「IT委員会」っていうのがあって、情報技術を介護の現場にどう取り入れるか研究しています。
  • 「介護ロボットを研究する委員会」もあります。数年後は介護現場でもロボットが大きな役割果たすって言われているからです。
  • それから、外国人技能実習生の受入れ。2017年に介護の分野でもができるようになり、ベトナムの人が3人、2018年下半期から働きます。

  • まとめ
  • 介護のお仕事は、人を助ける喜びを直接感じられるところです。ご利用者さまの笑顔がうれしい。ご利
    用者さまと心が通じ合うときの喜びは格別です。
  • 私の職場はこんな所です。一緒に働きませんか。

お問合せ 法人本部事務局  
TEL.096-384-0008

メールでのお問合せ

keijinkai.hombu@keijinkai.org

社会福祉法人 敬人会

〒861-8028

熊本市東区新南部3丁目7番76-1号

TEL:096-384-0008 FAX:096-384-0025

介護の仕事を探している人へ

  • 私の素敵な、素敵な、職場をご紹介します。
  • 名前は、社会福祉法人 敬人会(けいじんかい)
  • 住所は、新南部で東海大学の東側に9事業所と水前寺駅近くに1事業所。合計10事業所です。

  • 職場の1番の魅力は、ワークライフバランスが取れているとこ。
  • 残業は基本、ありません。定時帰宅。
  • 希望休をだせるので休みたいときに休めます。
  • 自分の生活に合わせて、早出・遅出、何時から何時まで働く、などが希望できます。
  • つまり、介護現場は365日、24時間のシフト制だから、前もって働き方を決めているのです。

  • 職場の2番目の魅力は、職場がキャリアアップを応援してくれるとこ。
  • 全くの初心者の人も初心者向けの研修を受けて少しずつ慣れていけます。
  • 3年の実務経験と実務者研修を受けると国家資格の「介護福祉士」の受験資格が得られるけど、研修受講料が20万円超えるから、法人からの補助制度もありますよ。
  • 認知症実践者研修等にも法人の補助制度があります。

  • 職場の3番目の魅力は、研修が充実しているとこ。
  • 例えば、OJT。うちには、「介護付き有料老人ホーム」が2つ、「小規模多機能型居宅介護事業所」が2つ、「認知症対応型のグループホーム」、「サービス付き高齢者向け住宅」、「地域密着型デイサービスセンター」、「軽費老人ホーム・ケアハウス」、「訪問介護事業所」、「居宅介護事業所」、がそれぞれ1つ、あるから、様々な職場で介護技術アップが経験できます。
  • 法人内研修も盛んです。介護職員が167名、看護師が19名、機能訓練指導員が4名いますので、みんなで研修会に参加して切磋琢磨して勉強しています。
  • 県外に、大会や研修の出張があります。
  • こども園や保育園で働く人には海外研修もあります。今年は5月にスウェーデンに1週間でした。

  • 職場の4番目の魅力は、子育て中の方に優しいとこ。
  • 職員の中には、妊娠中や、産休を取っているお母さん、子育て中のお母さんが何人もおられます。
  • 当法人には新南部に、こども園と保育園がありますので、お子様を預けるのも便利。
  • 何人ものお母さんが介護施設で働きながらお子様をうちの園に通わせておられます。
  • 契約職員の人にも、年次有給休暇や産前産後の休暇、母性健康管理のための休暇、育児時間、生理休暇、育児介護休業、特別休暇などが、就業規則の中できちんと保障されています。

  • 職場の5番目の魅力は、長く安心して働けるとこ。
  • 例えば、定年は60歳だけど、希望したら70歳を超えても働けます。
  • 実際、78才の女性の人がヘルパーさんで、75歳の女性の人が夜勤専門職員で働いておられます。
  • 60歳以上の方が25%を占めています。
  • ご利用者さまも年齢が近いので喜ばれます。
  • 職場の6番目の魅力は、新しいことに挑戦しているとこ。
  • 介護の事務作業が簡単になるようにタブレットを入れたり、電子ペンを入れたりしています。
  • 「IT委員会」っていうのがあって、情報技術を介護の現場にどう取り入れるか研究しています。
  • 「介護ロボットを研究する委員会」もあります。数年後は介護現場でもロボットが大きな役割果たすって言われているからです。
  • それから、外国人技能実習生の受入れ。2017年に介護の分野でもができるようになり、ベトナムの人が3人、2018年下半期から働きます。

  • まとめ
  • 介護のお仕事は、人を助ける喜びを直接感じられるところです。ご利用者さまの笑顔がうれしい。ご利用者さまと心が通じ合うときの喜びは格別です。
  • 私の職場はこんな所です。一緒に働きませんか。

Copyright © 2015 keijinkai All Rights Reserved.